就職、転職、仕事探し、悩み相談所

仕事をこれから探す人、新たなステージに転職しようと考えている人に少しでもお役立て出来る情報を伝えるサイト

失敗体験

こんばんは。

今日もご覧いただきありがとうございます。

 

誰にでも就職、転職活動において、成功、失敗体験ってありますよね。

 

私の経験にもあります。

・確認不足によるミス

・求める人材に最後までなりきれなかった

・上から目線で言いすぎたこと

・会社名もろくに調べずにコネを嫌っていたこと

・その会社でやりたいことを見当違いなことを言った事

 

恐らく落ちた会社の数だけ失敗はあります。

 

①まず確認不足によるミスとは、何社も同時進行で受けることになる、学生時代の就職活動中。当然机の上や、頭の中もぐちゃぐちゃになりがちです。

その中で私が犯したミスは、

 

他社への履歴書のコピー(自分の保管用)まで一緒に送付してしまったこと。

当然、企業側からすれば、第一志望ではないのかと疑問を持ちますし、書類の提出ミスという点でマイナスですよね。

これ以降、見直しが多くなりました。いい勉強でした。

 

②求める人材になれなかったこと

これについては、海外赴任がどうしても引っかかっていました、それでも筆記試験面接試験とパスをして、最終面接までたどり着きました。

しかし、最後まで、海外赴任について、素直に縦に首が触れなかった。

今は、それも経験だと思え海外での仕事も頑張ろうと思いますが、当時は、日本も出たことのない文系がやっていけるとは思えずに拒否をしてしまいました。

(余談ですが数年後、私は青年海外協力隊に応募しました)

 

③上から目線で言い過ぎたこと

簡単ですね、単純に言いすぎました。

不満といいますか、こうであることをこうしたいと言ったつもりでしたが、後から考えれば単純に不満をぶつけただけでした。

私は部活動をしておりましたので、もっと活躍選手は表彰されるべきだと考えておりました。しかし、表彰されたことはありませんでした。

このことを伝えた数日後、この企業は、自主的に自分から売り込まないといけないことを知りました。よって、私は情報を知らずに上から物事を不満を言って終わってしまいました。

 

④コネを嫌って調べなかった

私は、就職をするにあたり、自分自身の力でどこまで出来るのか試したいと思い、コネを嫌いました。そこは世界を相手にする企業で、ある製品の世界シェアはナンバー1といってもいいくらいの会社でした。

この人に頼むくらいなら自分でやるという安いプライドのせいでした。

 

⑤見当違いのことを言った

これは、もう説明不要ですよね。

何をこの会社でやりたいのか、に対して見当違い過ぎる答えをしました。

おかげさまで逆に記憶に残っています。

はずかいしいので内容は割愛させていただきます。

失敗を簡単に振り返るだけでもこれだけ出てきます。

でもその分、勉強になった部分もあります。

それで内定を頂いた企業様もありますし、縁があって働かせて頂いてい企業様もあります。

 

これから面接が、という方がいましたら少しでもお役に立つことを祈ります。

また、同じようなミスをしないようにと思って頂けたら幸いです。

 

ありがとうございました。

息抜きも必要

こんにちは。

就職、転職活動って根気もいりますし、長期戦覚悟で挑まないといけないですよね。

 

そんな時に、力を入れすぎて、履歴書の字を間違えてしまって怒りがこみ上げてくることとかありませんか。

修正液?修正ペン?いや、書き直し、いろんな解決策があると思います。

 

私は、きれいにしたかったので、履歴書の下書きを作って、それを見てボールペンで別紙に書くという二度手間をしていました。

 

当然間違えた時のストレスは半端なかったです。修正も、訂正もせず、書き直していました。

 

さて、そんなときに溜まったストレスはやっぱりどこかに発散しないといけないですね。

 

私の場合は、就職活動の時は、部活動をしておりましたので、テニスをすることで発散することが出来ていました。

また、肌の焼け具合や戦績から面接での質問もテニスに関係することや部活動についての質問が多かったので、一石二鳥でした。

 

何度も書き間違えをしてしまうときは、少しリラックスして時間をおきましょう。

もちろん明日までに書き上げないといけないとか、期限も迫っていることもありますので、コーヒー一杯とか、部屋から出てみるとか、そんなことでいいと思います。

 

ちょっと違うことをして、もう一度書くぞ!!

という気持ちを大事にしてあげてください。

 

やりすぎて、ミスが重なるよりはいいと思います。

リラックスして、無心で書けた文章のほうがきっと相手にも届くと思いますよ。

 

次回は、余談ですが、私の失敗談、こうしたからうまくいったのだろう的なお話が出来たらと思います。

 

今日もありがとうございました。

履歴書には何を書くのか パート2

こんばんは。

今日も昨日の続きを書いていきますね。

 

昨日のお話では、

 

書く内容と話す内容は同じですか?

 

ということでした。

 

あくまでも私の経験になりますが、私は釣りに例えていました。

 

履歴書は会いたいと思わせるための餌

 

と思って書いていました。

 

私の場合はテニス部に所属して成績を残していたので、そのことについて履歴書に書きます。

そして写っている写真は当然日焼けで真っ黒です。

それだけで、相手の印象はきちんと部活をしている青年と思ってくれたかもしれません。

(これは希望的憶測ですが・・・)

 

それだけでは餌として弱いので、もう一つ、ゼミの話を大きく盛り込みました。

ゼミがあっても同じ学年の者同士が集まってテーマに沿って学習することだと思います。

私のゼミは、当然勉強もするのですが、何よりも人脈を重視するゼミでして、同じ教師のもとであれば学年の垣根なく仲良くすることが慣習でした。

あと、内容も特殊なものでして、企業側からすれば???みたいな勉強でした。

これは何?とよく質問されました。

しかし、勉強しているこちらからは、特に問題なくお話出来る内容です。

 

ここで私が撒いたエサは、テニスとゼミだったのです。

当然全員に聞くような志望動機などは答えなくてはいけません。

しかし、その後の質問が、自分の撒いたエサに喰いついてきたものなのか、それとも事務的な質問かによって、答えられるレベルが違います。

 

私はテニスの苦労話や上の大会には勝てない相手がいるので〇〇して練習を積み重ねていきました。と答えられる質問が来れば、困ることなく話すことが出来て、制限時間もどんどん減っていきますので、この子は、受け答えのいい子と印象づけることが出来ますね。

逆に、うーん、えーっとがつく質問って苦しくて長く感じるじゃないですか。

事務的に聞かれた質問も答えなければ当然いけません。

でも、少しでも、面接を自分主導にする方法はあると思ってください。

 

履歴書にはすべてを書ききらずに、ここまで書いたら興味出て聞きたくなる程度にうまく要約できると、面接がやりやすくなりますよ。

 

一度試してみてください。

それでもだめならプロにご相談をしてみてください。

 

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

履歴書には何を書いたらいいのか

こんばんは。

前回は、第一印象は履歴書の顔写真と文字とお伝えしました。

 

ノックして失礼しますといって入室する面接が初対面ですが、第一印象はすでに手元にある履歴書です。

5分や10分という短い時間の中で何を伝えることが出来ますか?

 

まさか履歴書に書いてあることの重ね読みではないですよね。

 

ここに注意が必要です。

あなたも大学の授業を受けていたのならば経験はあると思います。

 

例えば、パワーポイントでの授業があります。

丁寧にそのパワーポイントの画面をプリントしたものを配ってくれました。

そこに書き加えるように空欄であるならまだしも、資料として完成している先生もいらっしゃいますよね?

あなたはその人の重ね重ねの話をどのくらいの気持ちで聞きますか?

話半分、興味のある言葉だけ横に追記する程度ではないですか?

 

話を履歴書にしてみましょう。

私はバイトを週に3日、休むことなく勤務していました。そのため会社に入っても仕事をこなし休みません。

 

と、自己PR欄に書いたとします。

実際の面接の場所では何を説明しますか?

仕事内容ですか?後輩にも仕事を伝えられる能力がありますとでも付け加えますか?

 

弱いと思います。正直・・・

私の強さが出てこないのですから。

 

次回は、そんなところへアプローチしてみましょう。

 

ありがとうございました。

 

履歴書の顔

こんばんは。

 

今日も何か役に立てるといいと思います。

 

前回、紙ベースの履歴書の段階で何を書いたらいいかをお伝えできたかと思います。

 

しかし、まだまだ足りないと思い、今回は追記的な形を取ります。

 

履歴書って、使いまわせるところは使いまわしていますよね?

当然ながら、名前、住所、経歴などは違っていたらおかしいですからね。

 

ここで、きちんと丁寧に書いていますか?

相手の、読み手の見やすい形にしていますか?

自分の胸から上の写真と、この字体にてすでに印象を与えていますよ。

 

読みにくく走り書きならどんな印象を持ちますか?

楷書で一文字一文字きちんと書いている人はどんな印象ですか?

 

まだ見ぬあなたを書類選考する、履歴書の顔となる部分です。

あなたが見る側ならどんな印象を持つか考えて自分の字を書いていきましょう。

 

さらに、先ほどちらっと簡単に出しましたが、写真もきちんとしましょう。

出来ることなら写真屋さんで撮ってもらいましょう。

なぜなら、自分の顔写真をプロの目で、第三者の目でいい写真に仕上げて、何枚か撮って厳選した写真を選んでくれるのです。

そこらへんで自分で写真機で撮っていませんか?

本当にあごの位置、目の向き具合、写真バランスなどできていますか?

何枚か自分で試行錯誤して自分の目で一番いいものを選んで貼り付け。

その写真、自信をもって相手に見せられますか?

 

第三者のプロが撮った自信の写真と、自分の気持ちを込めた名前

 

これが何よりも先に相手に届く情報です。

多くの場合は履歴書送付して、書類選考がありますよね。

第一印象はここですよ。

間違えないでくださいね。

 

 

次回は、履歴書の中身について書きますね。

 

ありがとうございました。

 

 

 

 

就職活動の体験談

こんにちは。

本日もよろしくお願いします。

 

就職活動は、今の大学4年生が頑張っている時期ですね。

毎年就職活動について議論がされ、就職活動の時期は変わりました。

 

私の頃は、早い人は3年生の後半からインターネットにてサイトに登録を始め、会社説明会、面接、内定と順を追っていっていたと思います。

今は4年生になってからスタートして、短期間で自分の就職先、つまり自分の生活の基盤を作ることになります。

 

そんな就職活動生に質問です。

 

一言に営業職と言っても誰に何を売っているのかわかっていますか?

 

あなたはメーカーの営業として、自分の会社が作ったものを販売ルートを通して売りたいのでしょうか。

それとも、商社さんの営業のように取り扱い品目の中から最適なものをお客様に提供することがしたいのでしょうか。

 

とにかく調べて大きな会社を当たる、地元企業の有名どころを受けてみる。

それはそれでいいと思います。

倍率が高いので、自分の実力がわかります。

大企業の面接で落ちるのと、書類審査で落ちるのでは、今後の対策が変わってきます。

面接であれば、その時の服装、態度、言葉、受け答え、などすぐに変えられるものもあれば、突然の質問に戸惑ってしまったことも要因になるかもしれません。

 

ただ、書類審査で落ちるのであれば、紙ベースの中での自分を高めなくてはいけません。

あなたのこれまでの経験で、他の人よりも興味を惹くことはきちんと強く書かれていますか?

バイト頑張っていました。部活やっていました。

この程度であれば、数多くの就活生がいる中では自分が出てきません。

バイトによって〇〇〇を学びました。それが✖✖で活かせます。

 

部活動にて〇〇という成績を残しました。これは✖✖の成果だと思いますし、これからもこのように努力を続けたいと思います。

 

ちょっとしたことですが、何かにプラスアルファしてオリジナリティを出してください。

 

おっ、こいつに会ってみたい、話してみたいと思わせることが大事ですよ。

 

それでは今日はここまでで。

 

ありがとうございました。

就職、転職にお悩みの方

初めまして。

突然ですが、みなさんは今の仕事に満足されていますか。

また就職活動中の方は何をやりたい、と夢を持っていますか。

 

私は、正直未だに自分と仕事について悩んでいます。

すでに30歳も過ぎ、

周りを見れば適応して無難に仕事をこなす人

やりがいをもって成績を出して楽しんでいる人

常に前向きでてきぱきとこなして指示を出して支持を得られる人

 

こういう人々を何人も見てきました。

そしてどの人々も素晴らしいと思います。

 

給料のため、やりがいからの仕事が好きになる、周りから慕われる。

いずれにしても仕事をきちんとこなしていることは間違いありません。

ですから私は今の職業を変える必要がない人には役には立たないです。

 

ですが、就職活動真っ只中で何をしよう。

転職したほうがいいのかなと思っている方には、何か引っかかる部分があるかもしれません。

 

なぜなら、私は就職活動1回(大学時代)転職2回と終身雇用とはかけ離れた経験をしてきているからです。

 

就職先を探すときは、売り手市場と言われていましたが、リーマンショックにて突然就職先がなくなる、内定が取り消される時代でした。

そうした中での就職活動の情報や転職活動の内容など、今仕事を探している人のためになるようなブログにしていきたいと思います。

 

よろしくお願いします。